こんにちは、jacoです。
みなさんは人生で絶対実現させたいことってありますか?
突然こんなこと言われても分からないですよね。
毎日を意欲的に生きるために、「人生でやりたいことリスト100」を作ることをオススメします。
やりたいことを文字に起こすことで視覚的に自分自身を見つめ直すことができます。
人生でやりたいことリストとは?
そもそも人生でやりたいことリストとは、人生で達成したいことをリスト化することです。
夢を順々に叶えていける感覚が楽しいですよ。
実現可能かどうかは関係なし、削除追加変更もいつでもできます。
なんなら100個じゃなくてもいいです。
書き方は、思いつくままに書く、他人の真似をする、なんでもいいです。
「人生で」なんて大げさだなあって思う人は「2019年中に」とかでもオーケーです。
皆さんも思いのままに書いて見てはどうですか?
ということで、早速私の人生でやりたいことリストを作ってみました。
もう達成したのもいくつか混じっています。
私の人生でやりたいことリスト100
- アメリカを横断する
- 五大陸に足を踏み入れる
- 知床の流氷を見る
- アマゾンのジャングルを歩く
フィラデルフィアのロッキーステップに行く2019年8月達成!- イギリスでDavid Bowieの像を見る
- ナミブ砂漠でTOTOのAfricaを聴く
- EaglesのHotel Californiaと同じ風景を見る
- Abby Roadを歩く
- Pink Floydのanimalsと同じ光景を見る
- アイスランドで温泉に入る
- 北極に行く
- 南極に行く
- 小笠原諸島に行く
- タスマニア島に行く
- マダガスカルに行く
- 富士山の頂上から手紙を出す
- 海中ポストから手紙を出す
オーロラを見る2017年に達成!- 恐山の温泉に入る
- 宇宙でDavid BowieのSpace Oddityを聴く
- 世界一周をする
旅をしながら働く一応達成!- 世界100カ国に足を踏み入れる
バイク好きとツーリングに行く国内外で達成!アメリカでハーレーに乗る2019年8月達成!- ニュージーランドをレンタカーで回る
- サントリー白州蒸留所を見学する
- 香川のうどんめぐりをする
オクトーバーフェストに行く2018年に達成!- トマト祭りに参加する
- チーズ転がし祭りに参加する
- モナコグランプリを見る
- マン島TTレースを見る
- 廃村に行く
- クアッカワラビーと自撮りする
- アンデスウサギ(ビスカッチャ)の写真を撮る
- 野生のペンギンを見る
- ダイビングでクジラと一緒に泳ぐ
- ケツァールを見る
- アオアシカツオドリを写真に撮る
- 象使いの免許を取る
- 猟銃の免許を取って狩猟する
- 極楽鳥を写真に撮る
- 野生の肉食動物を見る
- サモエドと遊ぶ
- ボルゾイと遊ぶ
- カジキを釣る
- バラマンディを釣る
- 猫まみれになる
- ヒグマを見る
イルカと泳ぐ東京都利島で達成!- Arcade fireのライブに行く
Camelのライブに行く達成!- Caravan Placeのライブに行く
- Of monsters and menのライブに行く
- 音楽専用部屋を作る
- ソロギターでライブをする
- フォークソングのバンドを組む
- 雪中キャンプをする
- 食料現地調達のサバイバルをする
- 連泊キャンプをする
- キャンピングカーでキャンプする
- 自給自足生活をする
- カースマルツゥを食べる
- バロットを食べる
- シュールストレミングを食べる
- イカを釣ってその場で捌いて食べる
ゲテモノ料理を食べる色々食べたので達成!- スカイダイビングをする
- バンジージャンプをする
- フルマラソンを走る
- トレイルランニングをやる
ケイビングをする達成したがもう一度やりたい- 自分でチーズを作る
- ブログをあと2個くらいは作る
サムライヘアーにする達成!- 仕事で海外に行く
- 幽霊を見る
- 催眠術にかかる
- 写真で賞を取る
- カメラを使いこなす
ノマドワーカーになる一応達成!- 体脂肪1桁になる
- 英語をマスターする
- ナショジオのような素敵な映像を作る
- 絵を上手に描けるようになる
- 牧場で働く
- 農家になる
- 回らない寿司を値段を見ずに食べる
高級コーヒーを飲むコピルアックで達成!- 庭の広い家を買う
- 情熱大陸に出る
- クレイジージャーニーに出る
- ミステリーハンターになる
- カンブリア宮殿に出る
- wikipediaに項目を作られる
- いつまでも元気に生きる
- 友人の縁を切らずに連絡を取り続ける
- なんでも許せる人間になる
達成が厳しいのも何個か混じっているので、全達成は厳しいですね。
でも、目標を視覚化できたのはいいことです。
人生の羅針盤のようなものができました。
ご覧いただきありがとうございました。
実現したり気持ちが変わったりしたらどんどん追記していきます。
コメント