みなさん、ANAが2019年の3月に始めた「ANA スカイガッチャ!モール」を知っていますか?
これは携帯ゲームによくあるような、ガチャが毎日ひけてクーポンやスカイコインがもらえるというものです。
「SOCIAL SKY PARK(2019/6/28サービス終了)」と同じ、コツコツやればスカイコインがたまるというやつですね。
運営自体はファミマやローソンのクーポンが当たる「Gotch!mall」のプラットフォームを利用しているようです。
実際、ガチャをひくときのエフェクトなどがGotch!mallとおんなじです。
今回は、このANAアナスカイガッチャモールについて、どんなものかや毎日やる価値はあるかを解説していきます。
結論としましては「今のところ毎日やる価値無し」です。
それでは、解説していきます。
「ANAスカイガッチャモール」でスカイコインをコツコツ貯める
ANAスカイガッチャモールについて解説していきます。
- ANAスカイガッチャモールモールのやり方
- 実際スカイコインもらえるの?何回かやってみた
- 毎日やる価値ある?
ANAスカイガッチャモールのやり方
ANAスカイガッチャモールは「ANAマイレージクラブアプリ」からできます。
ANAは2つアプリがありますが、マイレージを管理する方のアプリです。

出典:ANA MILEAGE CLUB https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/promo/app-service/
メニューのINFOボタンを押して、INFORMATIONの中のスカイガッチャ!モールの項目を探してタップします。
次の画面では「ANAスカイガッチャ!モールを利用する」というボタンをタップします。
ガチャはいろいろあって、好きなガチャを「Gotcha!coin(ガッチャ!コイン)」を1枚消費して1回まわせます。
ガッチャ!コインは5時間に1枚、最大3枚までもらえますが、それぞれのガチャをまわせるのは1日1回です。
taylorstitchのガチャでは10%クーポンをもらいましたが、有効期限は1週間と短い。
他のガチャでは軽食注文でドリンク無料、DUTY FREE SHOPでのトリプルマイルなどが当たります。
(私は当たっていませんが・・・)
ガッチャで実際スカイコインもらえるの?→あんまり当たらないです
実際どれだけスカイコインがもらえるのか、何回かやってみました。
20回くらいガチャを引いていますが、半分くらいはハズレです。
あたりの半分くらいは使わないクーポン券。
結局30スカイコインくらいしか貯まっていません。
また、3回ガッチャをひくと最高30,000スカイコインが当たるスペシャルガッチャがひけるのですが、案の定ハズレでした。
まだまだ絶対数が少ないので継続してやっていきます。
6月になったら44スカイコイン、7月は42スカイコインと非常に渋くなりました。
12/26追記:あまりに貯まらないので、やめました。
毎日やる価値ある?→無いです
はっきり言うと、無いです。
不満が2つあります。
- ガッチャまで行くのが面倒
- ハズレが多い
とにかくガッチャまで行くのが面倒
マイレージアプリのトップから飛べればいいのですが、以下の5ステップもやらなくてはならないです。
- info開く
- リンク探してタップ
- もうひとつリンクをタップ
- 目的のガッチャをタップ
- ガッチャをひく
ハズレのときがある
面倒なステップを踏んでやっとガッチャを引いたのにハズレだと、誰だってもうやらないって気分になります。
ただ、私は出来るだけ毎日やって、節目節目にどれだけ貯まったかをここで報告したいと思います。
まとめ:ANAのスカイガチャは「今のところ」やる価値なし
いかがでしたか。
ANAガッチャモールのことがわかりましたか?
正直、今のままだとやる価値は無いですね。労力に見合ってないです!
安価で旅行に行きたい方は、陸マイラーをした方が効率がいいですね。
おすすめ 2枚でOK?バックパッカーが実際に持つ旅行用クレジットカード
おすすめ 【保存版】無料でファーストクラスを目標に、陸マイラーを始めよう

コメント