2022年のGWで北海道ツーリングしたのでレポします

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

北キツネ牧場 Travel

2022年のゴールデンウィークで北海道を一周ツーリングしました。

道路状況、雪などの注意点や覚えておくといいことを実体験よりまとめます。

背景
  • 2022年のGWを使って10日で行きました
  • 札幌でレンタルバイク(ハンターカブ125cc)をレンタルしました
  • 海岸線をできるだけぐるっと一周して約2,500km走りました
    参考までに、青森から鹿児島が約2,000kmです

注意点
  • めちゃくちゃ寒いので冬装備が必須です
    網走のあたりで3.8℃でした。死ぬかと思った
  • 防水の手袋や靴、カッパといった雨装備も必要です
  • 雪は年によっては降るようです
    私も知床峠が雪で通行止めになったので迂回しました
    ただ、通行止めになっている峠以外ではしっかり除雪されているので積雪の心配はないと感じました
  • 宿は当日、または前日で意外と取れます
    ただ、網走や知床といった観光地は宿探しに苦労するかもしれないです
  • 自然を楽しむにはもう少し後の方がいいかもしれません
    5月の北海道はまだまだ寒い。桜が満開していないくらいの季節です
  • 渋滞とは無縁でした

2023年のGWに北海道1周ドライブした話はこちら

GWに札幌発・北海道1周ツーリングをしたルートを紹介

ゴールデンウィークの北海道ツーリングのルート
  • 0日目(前日入り):会社を定時ダッシュして札幌に飛ぶ
  • 1日目:バイクレンタル、江差町まで278km走行
  • 2日目:苫小牧まで420km走行
  • 3日目:釧路まで334km走行
  • 4日目:根室まで216km走行
  • 5日目:北見まで322km走行
  • 6日目:紋別まで126km走行
  • 7日目:稚内まで209km走行
  • 8日目:留萠まで209km走行
  • 9日目:札幌まで103km走行、バイク返却
  • 10日目:余ったのでだらだらして、飛行機で東京に帰る

GWに北海道ツーリングするときの注意点

ゴールデンウィークの北海道ツーリングでの注意点
  • ガソリンスタンドは意外とあるけど、こまめに給油する
  • 宿は早めに確保しておいたほうがよさそうです
    私は当日の15時、または前日には確保しました
    寒いので日が暮れてから探すのはツラい
  • 半島の先や岬は強風が吹いている
  • 警察多い!
    対向車がパッシングでネズミ捕りを知らせてくれることもある
  • 道東の日本海側は濃霧でした
  • 動物の飛び出しに注意
    ロードキルされたタヌキを数匹見ました
  • 安全第一!!!
    辺境の地で事故ったら、病院まで搬送されるのに何時間かかるのでしょうか

持っててよかった、必要なかった、欲しかった装備

持っててよかった装備

必要なかった装備

  • バイクのスマホホルダー
    ほとんど一本道ですし青看板もあるので迷いません
    右(左)に海の存在を感じながら反時計回り(時計回り)に走るだけ
    宿とか観光地とかどこか目的地に行きたいときは、近くまで来たら停車してスマホを取り出し地図の確認をしていました

欲しかった装備

GWの北海道ツーリングで行った主な観光地

1日目から順に解説します。

  • 最西端 尾花岬
  • 最南端 白神岬
  • 襟裳岬
  • 尻羽岬
  • 厚岸町
  • 最東端 納沙布岬
  • 道東の3つの砂州
  • 北キツネ牧場
  • 最北端 宗谷岬
  • 日本最北端のマック
  • 野寒布岬
  • 焼尻島
  • 増毛駅跡

最西端 尾花岬

北海道の東西南北の端で唯一なにも施設がない場所です。

私はバイクからチラッと見ただけで通り過ぎました。

2015.06.08 (たぶん)現認  北海道最西端の地 他の最端地にはすべて「灯台」が建っているがここは無し。ただただ石ころだらけの波打ち際の海岸が続くだけ、訪問するならそれ相応の装備と自己責任で。私は太田TNの北口からアプローチ。しばらく石だらけの波打ち際を南下、波打ち際から見た遠くに見えた岩礁が尾花崎と信じています。

出典:GoogleMap

最南端 白神岬

北海道最南端 白神岬

ただの岬ですが、記念になる石碑があります。

こういうの写真撮りたくなりますよね。

襟裳岬

襟裳岬

風が強く、雨が降っていたので地獄でした。

お土産やさん、飲食店あり。

苫小牧→釧路間は距離の割に大きい街がないので宿やガソリンに注意してください。

尻羽岬

尻羽岬

霧がすごくて何にも見えませんでした。

ここまで来るのに途中で砂利道になるので気をつけてください。

厚岸町

エーウロコという施設の牡蠣が爆安でした。
東京でマルえもんを500円くらいで食べた記憶があります。

ちょうど母の日だったので、セット売りのものを実家に送りました。

なお、エーウロコには飲食施設がないので、生牡蠣を食べたい方は「道の駅 厚岸味覚ターミナル コンキリエ」に行くとよいでしょう。

最東端 納沙布岬

納沙布岬

朝7時から開いている飲食店もあって観光地化されています。

朝ごはんにカニのふんどし丼を食べました。サービスでお味噌汁をいただきました。

道東の3つの砂州

野付半島

上から野付半島、走古丹 、春国岱です。

野付半島は途中で行き止まりですが、観光施設があります。
途中で野生の鹿もいました。

走古丹は途中から砂地になっているので気をつけてください。
私はしっかり立ちゴケしました。

春国岱は途中で駐車場があり、そこからは遊歩道を歩きます。
夏の方が自然豊かでいいかもしれません。

北キツネ牧場

北キツネ牧場

ツーリング中にキツネには何度か出会いましたが、やはりすぐに逃げてしまいます。

北キツネ牧場ではくつろいでいるキツネとタヌキを見られます。

あまり広い施設でないのと、エサをあげたり触れ合えるわけではないことに注意してください。

とはいえ、動物好きにはオススメです。

北きつね牧場
なまらめんこいキタキツネとエゾタヌキ達が、のびのびと生活をしている道東の楽園

最北端 宗谷岬

宗谷岬

日本の最北端です。風が強くて大変でした。

名産である もずく を使ったもずくラーメンが絶品。冷えた体に沁みました。たまんねー。

なんと、初日の出を見るために雪の中をバイクで行くライダーもいるらしいです。すごいね。

日本最北端のマック

最北のマック

記念碑があり、最近あまり見かけないドナルドもいます。

2021年のクリスマスは雪から首だけ出てたらしい。

野寒布岬

納沙布岬

普通の岬。

特になにがあるって訳ではないですが、端っこに行きたがるのがライダーの習性ですよね。

最東端は「のさっぷ」、こちらは「のしゃっぷ」です。

焼尻島

焼尻島

羽幌港からフェリーでいける、全周12kmほどの小さな島です。
フェリーはバイクも載せられます。

サフォーク種という黒い羊が飼われており、ひつじ島とも呼ばれています。

ただ、GWはまだ寒いので放牧はされていません。
港にある観光協会の方に羊が見たい旨を伝えると、牧場主と取り次いでくれます。タイミングがあれば牧場に入って羊を触れます。

フェリーは大きくないので結構揺れます。
時期によって運航スケジュールが違うこと、バイクを載せるには出港の40分くらい前には手続きしたいことに気をつけてください。

増毛駅跡

増毛駅跡

廃線になった駅が観光地化されています。

廃駅がそのまま観光案内所として使われています。
お土産や飲食物も少し売っています。たこの唐揚げがうまい。

あと、増毛(ましけ)って名前も面白いよね。

GWの北海道ツーリングについてその他の情報

バイクはレンタル819駅レンタカー札幌営業所で借りました

バイクはレンタル819駅レンタカー札幌営業所でハンターカブ125cc借りました。

頻繁に半額セールとかやってるのでオススメです。

今回の北海道ツーリングにおいて、125ccで困ることはありませんでした。

レンタルバイクに乗るならレンタル819

ビジホの朝食が豪華

紋別セントラルホテル

ビジホの朝食がめちゃ豪華な場合があります。

紋別市で宿泊した「紋別セントラルホテル」ではホタテのお刺身が朝食バイキングで出ました。

ホテルを取るときは朝食も気にするといいかもしれませんね。

20万円いかないくらいかかりました

GWの北海道ツーリングで使ったお金は20万円いかないくらいです。

  • 飛行機(羽田 – 新千歳):26,000円
  • 新千歳空港から札幌駅の電車賃:4,000円くらい
  • レンタルバイク:55,000円
  • ガソリン:10,000円
  • 飲食と宿:1日8,000円(10日で80,000円)
  • その他

ほぼ毎日居酒屋&個室ホテルだったので、飲食を安いところにしたりドミトリーをに泊まればもう少し抑えられました。

キャンプは無理だと思った方がいいです。
めちゃ寒いし、クマも出るので…

ご当地バーガー、ラッキーピエロは函館のみです

ラッキーピエロは函館にしかありません。

札幌にないので注意してください。

コメント