Travelシェムリアップ国際空港から市内への移動方法と料金 2022年~2023年の年末年始でカンボジアに行っていました。シェムリアップ国際空港から市内への移動方法と料金を備忘録としてまとめておきます。 なお、私は空港の窓口経由でトゥクトゥクを使って市内に行きましたが、あまり賢い方法ではなか... 2023.01.14Travelカンボジア海外
Travel【2023年】カンボジア入国のためのアライバルビザの取り方 2022年の年末年始でカンボジアに行きました。 旅程は中部国際空港→ホーチミンで乗り換え→シェムリアップ空港です。 カンボジアは最強の日本パスポートでもビザが必要なので、私はアライバルビザ(現地の空港で取得するビザ)を取りまし... 2023.01.14Travelカンボジア海外
Lifeスピード違反で一発免停くらいました。その後の流れを解説 スピード違反で免許停止30日になってしまいました。当日は手続きをしただけで罰金を支払うことなく、免許が停止になるわけでもなく運転できます。後日、出頭命令や罰金のお知らせなどが免許証の住所に届きます。めんどくさかった。もう二度と違反しません。 2022.11.24Life
Lifeひげ脱毛(医療脱毛)を8回したのでレポします メンズエミナルでヒゲの医療脱毛しました。 結論からいうとやってよかったです。清潔感でるし、ヒゲ剃らなくていいので楽です。 以下、効果がわかる画像です。 脱毛前 2回目 2回ではあまり変わりませんね。 8... 2022.10.16Life
Life平針運転免許試験場で運転免許証の再発行をしてもらったレポ 運転免許証を紛失したので、平針運転免許試験場で再発行してもらいました。全部で4,000円くらいかかりました。平針運転免許試験場にいたのは合計で1.5時間くらいです。注意点とか覚えておくことも解説します。 2022.10.08Life
Outdoorモンベルで穴あきカッパを修理してもらいました モンベルで穴が空いたカッパを修理してもらいました。 最初に結論 バイクで立ちゴケして、20cm × 20cmの範囲で穴が空きましたモンベルのショップに持ち込みました。郵送でもよいみたいです預けて8日後に修理完了の連絡を受けて店舗に取... 2022.07.16Outdoor
Travel長距離バスでプラハからヴロツワフ、クラクフに行く方法 長距離バスでプラハからヴロツワフ、クラクフに行く方法です。ヴロツワフで1泊しました。ヴロツワフで降車せず直でプラハからクラクフに行くこともできますが、8~10時間くらいかかるので結構しんどいと思います 。 2022.07.01Travelチェコポーランド海外
Travel2022年6月中旬〜下旬にチェコとポーランドを半月だけ旅しました 2022年6月にチェコとポーランドを旅行しました。コロナの影響はほとんど感じませんでした。日本に帰ってくるときに陰性証明書が必要なくらい。海外旅行が解禁されたと感じますね。旅行を通して感じたことを紹介していきます。 2022.06.30Travelチェコポーランド海外
Travelプラハからピルゼン(プルゼニ)への電車での行き方、帰り方 プラハからピルゼンへの電車での行き方です。逆に、ピルゼンからプラハへの帰り方も紹介しています。 2022.06.16Travelチェコ海外
Travel楽天プレミアムカードのプライオリティパスを10日で入手する方法 楽天プレミアムカードのプライオリティパスを素早く入手する方法を解説します。プレミアムカードの審査に通って、手元に届く前にコールセンターに電話してプライオリティパスを発行してもらうと早く手元に届くと思います、 2022.06.11Travelノウハウ
Travel2022年4月上旬に佐渡島をツーリングしたのでレポします 2022年4月8日、9日に1泊2日で佐渡島にツーリングをしに行きました。佐渡島でスーパーカブ110ccをレンタルしました。海岸線をできるだけぐるっと一周して約220km走りました。冬季は通行止めとかあるので気を付けてください。 2022.05.23Travel国内
Travelシェムリアップ国際空港から市内への移動方法と料金 2022年~2023年の年末年始でカンボジアに行っていました。シェムリアップ国際空港から市内への移動方法と料金を備忘録としてまとめておきます。 なお、私は空港の窓口経由でトゥクトゥクを使って市内に行きましたが、あまり賢い方法ではなか... 2023.01.14Travelカンボジア海外
Travel【2023年】カンボジア入国のためのアライバルビザの取り方 2022年の年末年始でカンボジアに行きました。 旅程は中部国際空港→ホーチミンで乗り換え→シェムリアップ空港です。 カンボジアは最強の日本パスポートでもビザが必要なので、私はアライバルビザ(現地の空港で取得するビザ)を取りまし... 2023.01.14Travelカンボジア海外
Travel長距離バスでプラハからヴロツワフ、クラクフに行く方法 長距離バスでプラハからヴロツワフ、クラクフに行く方法です。ヴロツワフで1泊しました。ヴロツワフで降車せず直でプラハからクラクフに行くこともできますが、8~10時間くらいかかるので結構しんどいと思います 。 2022.07.01Travelチェコポーランド海外
Travel2022年6月中旬〜下旬にチェコとポーランドを半月だけ旅しました 2022年6月にチェコとポーランドを旅行しました。コロナの影響はほとんど感じませんでした。日本に帰ってくるときに陰性証明書が必要なくらい。海外旅行が解禁されたと感じますね。旅行を通して感じたことを紹介していきます。 2022.06.30Travelチェコポーランド海外
Travelプラハからピルゼン(プルゼニ)への電車での行き方、帰り方 プラハからピルゼンへの電車での行き方です。逆に、ピルゼンからプラハへの帰り方も紹介しています。 2022.06.16Travelチェコ海外
Travel楽天プレミアムカードのプライオリティパスを10日で入手する方法 楽天プレミアムカードのプライオリティパスを素早く入手する方法を解説します。プレミアムカードの審査に通って、手元に届く前にコールセンターに電話してプライオリティパスを発行してもらうと早く手元に届くと思います、 2022.06.11Travelノウハウ
Travel2022年4月上旬に佐渡島をツーリングしたのでレポします 2022年4月8日、9日に1泊2日で佐渡島にツーリングをしに行きました。佐渡島でスーパーカブ110ccをレンタルしました。海岸線をできるだけぐるっと一周して約220km走りました。冬季は通行止めとかあるので気を付けてください。 2022.05.23Travel国内
Travel2022年のGWで北海道ツーリングしたのでレポします 2022年のゴールデンウィークに北海道ツーリングをしました。雪は道路脇にありますが、しっかり除雪されているので走行には問題ありません。知床峠は雪で通行止めになりました。その他注意点や観光地情報などを実体験より紹介します。 2022.05.08Travel北海道
Lifeメトロポリタン美術館展(東京・国立新美術館)の混雑具合などレポ! 東京の国立新美術館で2022年2月9(水)から2022年5月30(月)で開催している、メトロポリタン美術館展に行ってきました。 基本情報から混雑具合などレポします! 最初に結論 公式HP:メトロポリタン美術館展開催場所:国立新... 2022.02.23LifeTravel東京都
Travel【ジャスミンタイ四谷店】上品なタイ料理を食べるならココ。口コミとレビュー紹介 ジャスミンタイ四谷店でランチを食べました。少し価格が高い分、客層や雰囲気が○。落ち着いた上品なエスニックさがあるため家族連れやデートに良さそうです。味も申し分なし。日本人によく合うタイ料理という感じです。 2022.02.13Travel
Travel傘が邪魔で嫌いなら100g以下のコンパクトな折り畳み傘がおすすめ 傘ってすごく邪魔ですよね。長いしでかいし片手ふさがるし。僕はモンベルのトラベルアンブレラを愛用しています。閉じた時の長さは26cm、重量86gという最軽量級。開いたときも小さいので濡れはしますが、傘を持ち歩くストレスから解放されますよ。 2021.05.23Travel
Outdoorモンベルで穴あきカッパを修理してもらいました モンベルで穴が空いたカッパを修理してもらいました。 最初に結論 バイクで立ちゴケして、20cm × 20cmの範囲で穴が空きましたモンベルのショップに持ち込みました。郵送でもよいみたいです預けて8日後に修理完了の連絡を受けて店舗に取... 2022.07.16Outdoor
キャンプ【ホントは寂しい】ソロキャンプ、寂しくないの? ソロキャンプ好きな僕は「ソロキャンプって寂しくないの?」とよく聞かれます。そりゃ寂しいです。だって、暗闇の中で一人なんですよ。音楽を聴いたり、料理に凝ったりしてなんとか寂しさを切り抜けてます。 2021.06.19キャンプ
キャンプ100泊キャンプの男が、ペグハンマーのオススメを教える 100泊キャンプの男が、おすすめのペグハンマーを教えます。僕はコスパでハンマーを選んだのですが、オシャレさで選ぶならsnowpeakですね。また、snowpeakにもよく似たフォルムで値段が半分以下のものも売っていますよ。 2020.09.13キャンプ
キャンプペグが入らない!キャンプ場で焦らないための代用案 ペグが入らない!どうしよう! テントやタープが建てられなくて困りますね。もしかしたら、今あなたはキャンプ場でこの記事を読んでいるのかも... そんな時どうしたらいいか、100泊以上キャンプをしてきた僕が解説していきます。 ... 2020.09.13キャンプ
Travel【レアもの販売あり】村の鍛冶屋(山谷産業)のショップに行ってきたので、レポします アウトドアメーカーが数多く集う「新潟県 燕三条」。今回は、エリッゼステークという鍛造ペグで有名な村の鍛冶屋の本店に行ってきたのでレビューをします。結論から言うと、めっちゃテンション上がりました。使い道のないレアものも無駄に買ってしまった。 2020.08.01Travelキャンプ
Travel【キャンプ無しでもOK】スノーピーク本社を満喫したのでレポートしていきます。 スノーピーク本社(ヘッドクォーター)に行ってきたので、レポートします。ショップとミュージアムがあり、キャンプ無しでも十分に楽しめるところでした。燕三条は他にも行きたい場所があるので、合わせて紹介していきます。 2020.07.27Travelキャンプ新潟県
キャンプ【本音で言います】Amazonベーシックの8人用テントを買ったので、レポートするよ Amazonベーシックの8人用テントを購入したので、レポートしていきます。公式サイトには説明が色々書いてありましたが、使ってみてわかる利点・欠点があるので、購入を考えている方は参考にしていってください。 2020.06.24キャンプ
キャンプDODのコットを比較した結果、僕は「これ」を選びました DODのコット3種を比較して、僕は「バッグインベッド」を選びました。今回は、どれを購入するか迷っている方に向けて、性能の比較表とバッグインベッドの商品レビューをしていきます。 2020.06.23キャンプ
釣り“カニに迫る”は真実か。マルキュー「パワークラブ」でチヌフカセをしてみたよ こんにちは。釣り歴10年オーバー、じゃこと申します。 メインの釣り方はチヌのフカセ釣り。釣りのたびに試行錯誤を繰り返していくうちに、ある商品にたどり着きました。 それが「マルキュー / パワークラブ」です。「カニにせまる釣れっ... 2020.06.16釣り
キャンプコストゼロでキャンプの虫問題を解決!蚊取り線香を増設する! 夏キャンプの永遠のテーマ、虫対策についてです。蚊取り線香を立てる方も多いと思います。この記事では、コストゼロで蚊取り線香の台を簡単に作る方法を紹介していきます。快適な夏キャンプを楽しんでください。 2020.06.14キャンプ
キャンプアルコールバーナーの何がいいのか!?TR-B25でもっとキャンプを楽にする! トランギアのアルコールバーナー「TR-B25」のレビュー記事です。似たようなアルコールランプが色んなメーカーから出ていますが、自分の持っているギアと適したのを使うと、快適なキャンプを楽しめますよ。 2020.05.29キャンプ
Lifeスピード違反で一発免停くらいました。その後の流れを解説 スピード違反で免許停止30日になってしまいました。当日は手続きをしただけで罰金を支払うことなく、免許が停止になるわけでもなく運転できます。後日、出頭命令や罰金のお知らせなどが免許証の住所に届きます。めんどくさかった。もう二度と違反しません。 2022.11.24Life
Lifeひげ脱毛(医療脱毛)を8回したのでレポします メンズエミナルでヒゲの医療脱毛しました。 結論からいうとやってよかったです。清潔感でるし、ヒゲ剃らなくていいので楽です。 以下、効果がわかる画像です。 脱毛前 2回目 2回ではあまり変わりませんね。 8... 2022.10.16Life
Life平針運転免許試験場で運転免許証の再発行をしてもらったレポ 運転免許証を紛失したので、平針運転免許試験場で再発行してもらいました。全部で4,000円くらいかかりました。平針運転免許試験場にいたのは合計で1.5時間くらいです。注意点とか覚えておくことも解説します。 2022.10.08Life
Lifeメトロポリタン美術館展(東京・国立新美術館)の混雑具合などレポ! 東京の国立新美術館で2022年2月9(水)から2022年5月30(月)で開催している、メトロポリタン美術館展に行ってきました。 基本情報から混雑具合などレポします! 最初に結論 公式HP:メトロポリタン美術館展開催場所:国立新... 2022.02.23LifeTravel東京都
ブログ旅ブロガーが登録すべきアフィリエイトASPまとめ 旅ブロガー初心者が登録するべきアフィリエイトASPを紹介しました。僕も実際にお世話になっているASPばかり。ぜひ、全部登録して夢の旅をお金に変えるという感覚を味わってください! 2020.02.28ブログ
ブログ旅行ブログの始め方を旅ブロガーが親切丁寧に解説していく 旅ブログの始め方を解説していきます。難しそうに思えますが、慣れれば30分程度でできちゃいます。この数ステップをクリアするだけで、あなたの旅で誰かを助けることができて、さらにはお金になります。頑張っていきましょう! 2020.02.26ブログ
ブログ旅をお金にする方法【旅をしながら稼げます】 どうせ旅をするなら、その旅をお金に変えませんか?そして、旅人を助けてあげませんか?この記事では、旅を仕事の一つとしている僕が、旅をしてお金を稼ぐ方法を発信していきます。ぜひ、あなたも旅人になってください。 2020.02.24ブログ
Life方法はたった1つ。行きたくない社員旅行を断り続けた僕の3つの学び 今回は、行きたくない社員旅行を断り続けた僕が、その経験から学んだ3つのことをお教えします。社員旅行に行きたくないけど、行かなかったら不利益はある?社員旅行ってどうやって断ればいいのかな。こんな疑問に答えていきます。不利益もないし、断りたかったら断ればいいんです。 2019.06.28Life
ブログマックの音声入力のみでブログをかいてみた!ブロガーに超おすすめ この記事ではマックの音声入力の精度をテストするために文字を全て音声入力で入れていました。結論としてはけっこうツカエマス。文字を打つ機会の多いブロガー、ライターにお勧めです。なおこの文章も音声入力で全て入れています。 2019.06.22ブログ
Life【影響なし】休学って人生に悪影響?やり方や就活への影響を解説 毎日講義とサークルで充実しているけど、少しの期間休学して何かにチャレンジするのも捨てがたい。休学すると就活とかで不利になるの?こんな疑問に答えます。結論は「真っ当な理由があれば影響しない」です。私自身、休学は就活へ影響しませんでした。休学の仕方も解説します。 2019.05.13Life
Life旅行経験は就活の自己PRで行動力・計画性をアピールできます 就活をしてるんだけど、自己PRが難しい。大してすごい体験もしてない。旅行に行った経験は自己PRになる?教えて!そんな疑問に答えます。旅行体験は自己PRにとても有効です。すごい体験はいりません。友達との温泉旅行とかその程度で十分です。この記事ではその理由を解説していきます。 2019.04.08Life