じゃこ

キャンプ

【超簡単】夏のBBQで飲み物をガッチガチに冷やす方法【塩氷水】

夏にBBQをするのですが、キンキンに冷えた飲み物が飲みたいです。氷をクーラーボックスに詰めて持って行っても、ちょっと時間が経ったら溶けてます。外でキンキンに冷えた飲み物を飲む方法はありますか?答えは氷水です。クーラーと保冷剤にもこだわりましょう。
旅行の準備

【見分け方解説】ハードロックカフェのTシャツなどは偽物だらけです

ハードロックカフェのTシャツや帽子を買おうと思います。フリマとか古着屋で見かけるんだけど、本当に本物?偽物って全く価値がないと思って大丈夫?見分け方をなど教えて欲しいです。こんな疑問に答えます。登録商標マークの有無を見るのが最も手っ取り早いです。
旅行の準備

【mac】SDカードの中身を削除したのに空き容量無しの解決法

SDカードの中身を削除したのに、空き容量が増えない!PC上でデータを消して空にしたはずのSDカードを使っても、カメラの撮影可能枚数が0のまま・・・原因と解決策を教えて欲しい!こんな疑問に答えます。解決方法は「ゴミ箱を空にする」です。解説していきます。
キャンプ

【まあまあ】岩手県のキャンプ場「玉川野営場」のレビュー

岩手県でオススメのキャンプ場をおしえてください。無料または安価で、過ごしやすいところだと嬉しいです。教えてください。こんな疑問に答えます。玉川野営場が基本無料でオススメです。芝生のサイトでキャンプもしやすいです。どんなキャンプ場か解説していきます。
岩手県

【写真あり】奇跡の一本松へのバス・車でのアクセス方法

東日本大震災の震災遺構を自分の目で見たいです。奇跡の一本松にはどのように行けばいいですか?教えてください。こんな疑問に答えます。奇跡の一本松へはバスか車で行けます。震災遺構としてそのまま残っている建物もあり、感慨深いです。仮設住宅に住んでいる方もまだいるようです。
青森県

【馬だらけ!でもない】尻屋崎で自然の中で生きる馬に会いに行こう

青森県で穴場な観光地を探しています。下北半島の尻屋崎ってどうですか?馬がいないとの話も聞くけど・・・。実際に行った感想を教えて欲しいです。こんな疑問に答えます。尻屋崎はとても満足できた観光地です。馬も見られました。下北半島の観光地と合わせて尻屋崎を紹介します。
青森県

【路面凍結無し】5月の酸ヶ湯温泉のレビュー【混浴以外もあり】

ゴールデンウィークに青森県に行きます!酸ヶ湯温泉に行きたいんだけど、雪が心配。あと、混浴以外のお風呂もあるのかな?教えて!こんな疑問に答えていきます。ゴールデンウィークでは路面凍結の心配なないでしょう。また、性別別のお風呂や女性用の湯浴み着もあります。
キャンプ

【写真あり】福島県の無料キャンプ場「水林自然林」のレビュー 

福島県でオススメのキャンプ場を教えてください。無料の場所で、綺麗なところだとなお良いです。よろしくお願いします。こんな疑問に答えていきます。福島県の「水林自然林」が最強です。無料、綺麗、直火OKなどとキャンプに欲しい条件が揃っています。
台湾

イモトと安室ちゃんが出会ったお店は台湾の蛇料理屋!

台湾旅行でどこに行くか悩んでいます!テレビやドラマに出てきたお店とかもいいなあ。どっかない?こんな疑問に答えます。例えば、イモトと安室ちゃんが出会ったお店は台北の蛇屋です。他にも孤独のグルメ、千と千尋の神隠し、有名youtuberのロケ地にも台湾は使われています。
台湾

【図解あり】猫空の行き方と台湾式の美味しいお茶を飲む方法

台湾旅行の計画を立てているんだけど、のんびりする日も欲しい!猫空ってところがお茶をゆっくり飲めることで有名みたい。行き方とかオススメのお店とか教えて欲しい!こんな疑問に答えていきます。猫空は動物園駅からロープウェイで行けます。ゆったりお茶を飲むのに最適なお店も紹介します。
台湾

4泊5日の台湾旅行で使った費用のまとめ【安くするコツも公開】

台湾旅行に行きたいんだけど、予算はどれくらいかな。換金するお金の目安にしたいな。ついでに安く済ませる方法も教えて欲しい!こんな疑問に答えていきます。予算は5万円、現地には1日3000円(833台湾ドル)程度持っていけば良いです。安く済ませるポイントは飛行機代と宿代です。