体験談

海外

韓国の美容室で、韓国で最もかっこいい髪形にしてもらった話

2023年7月、私は韓国に行きました。この旅行のテーマは以下3つ。 北朝鮮を見る 生肉(レバ刺しとユッケ)だけで満腹になる 散髪する この記事は3つめの「散髪する」のレポです。言葉は通じないけど、かっこいい髪形...
Travel

韓国で39℃の熱が出て、クレカの海外旅行保険で病院に行った話

2023年7月、韓国に一緒に行った友人が熱を出して病院に行きました。クレカの海外旅行保険を使ったようなので、その話をします。自分の話のように書きますが、友人の話です。 最初に結論 2023年7月16日(日)、韓国で39.0℃の熱が...
Travel

SFCのクレカ付帯の海外旅行保険で、画面が割れたスマホに4万円以上補償された話

2023年7月に韓国に行き、ソウル駅でスマホを落して画面がバキバキに割れました。 クレカ付帯の海外旅行保険で補償されたので、やり方とか書きます。 最初に結論 三井住友のANAカード(SFC)で保険利用しました 割ったス...
Life

【2023年7月】平針運転免許試験場で国際免許証を発行した話

2023年の7月に韓国に行ったので、念のために国際免許証を発行しました。平針運転免許試験場で発行したレポをします。 最初に結論 手数料2,350円かかりました。試験場で証明写真を撮る方はさらに700円かかります。現金のみです。 ...
Travel

韓国から北朝鮮が見える「オドゥサン統一展望台」に行く方法

2023年7月15日から18日で韓国に行きました。 北朝鮮が見える「オドゥサン統一展望台」に行ったので、行き方などレポします。 最初に結論 電車で金村(クムチョン)駅に行く(ソウル駅から1時間くらい) 33番か900...
Travel

2023年のGWで北海道をドライブしたのでレポします

2023年のGWで北海道をレンタカーでだいたい1周しました。テーマはクラフトビールの旅でした。道路状況や警察ポイントなどの注意点を実体験よりまとめます。 2022年の北海道レンタルバイク1周ツーリングの記事はこちら。 ...
Travel

【2023年】カンボジア入国のためのアライバルビザの取り方

2022年の年末年始でカンボジアに行きました。 旅程は中部国際空港→ホーチミンで乗り換え→シェムリアップ空港です。 カンボジアは最強の日本パスポートでもビザが必要なので、私はアライバルビザ(現地の空港で取得するビザ)を取りまし...
Life

スピード違反で一発免停くらいました。その後の流れを解説

スピード違反で免許停止30日になってしまいました。当日は手続きをしただけで罰金を支払うことなく、免許が停止になるわけでもなく運転できます。後日、出頭命令や罰金のお知らせなどが免許証の住所に届きます。めんどくさかった。もう二度と違反しません。
Life

ひげ脱毛(医療脱毛)を8回したのでレポします

メンズエミナルでヒゲの医療脱毛しました。 結論からいうとやってよかったです。清潔感でるし、ヒゲ剃らなくていいので楽です。 以下、効果がわかる画像です。 脱毛前 2回目 2回ではあまり変わりませんね。 8...
Life

平針運転免許試験場で運転免許証の再発行をしてもらったレポ

運転免許証を紛失したので、平針運転免許試験場で再発行してもらいました。全部で4,000円くらいかかりました。平針運転免許試験場にいたのは合計で1.5時間くらいです。注意点とか覚えておくことも解説します。
キャンプ

【ストーブ無し】僕が行う、冬キャンプでの寒さ対策5つを伝授します

この記事では、100泊以上キャンプした僕が冬キャンプで行う寒さ対策を5つ紹介します。冬キャンプに挑戦したいけど、どんな装備をしていけば分からないこのように悩んでいる方はたくさんいるかと思います。この記事を読めば、冬キャンプで辛すぎる思いをせずに済むでしょう。