アメリカ 【図解あり】ニューヨークからフィラデルフィアにメガバスで行く方法 この記事では、ニューヨークからフィラデルフィアまでメガバス(長距離バス)で行く方法を解説します。移動手段はアムトラック(電車)、バス、レンタカーなどありますが、オススメは圧倒的にバス。安くて早くて快適なんです。この記事を読めば、超簡単にニューヨーク・フィラデルフィア間がバスで移動可能。 2019.08.25 アメリカ
アメリカ 現地simは速度E。アメリカでオススメなsimを経験談から語る この記事では、アメリカのsim情報をメインに通信環境を、シカゴ・ニューヨーク・フィラデルフィアを旅行した僕が解説していきます。結論から言うと、現地simは弱すぎて一部地域で使い物になりませんでした。この記事を読めば、アメリカ旅行で通信環境に悩むこともなくなります。 2019.08.24 アメリカ
アメリカ シカゴの治安の悪い地域で宿泊したら銃声と警報が聞こえた話 この記事では、アメリカ第三の都市・シカゴで治安の悪い地域にホテルを取って宿泊した話をします。シカゴに行くけど、治安の悪い地域がどんな感じか知りたいでも、実際はそんなことないんじゃないのー?こう思っている方に向けて記事を書きます。僕は2019... 2019.08.22 アメリカ
アメリカ LCCの欠航に備えて覚えておく3つのコトを実体験より解説 この記事では、LCCの欠航に備えて覚えておく3つのコトを解説します。僕はニューヨーク→シカゴのLCCを利用したとき、欠航に遭遇しました。そこで、実際に海外のLCCが欠航したときにどう対処をしたかをお伝えします。僕の記事を読めば、LCCが欠航しても最大限の努力ができるはず。 2019.08.21 アメリカ
Travel 【実体験】NY、タイムズスクエアでぼったくりのCD売りの相手をした この記事では、ニューヨークのタイムズスクエアでぼったくりCDを配っている黒人の手口を身を以て体験したので、解説します。NYに行きたいけど、怖い人に絡まれないか不安。この記事を読めば、ニューヨークのタイムズスクエアで悪質CD売りの相手を避けることができます。 2019.08.17 Travelアメリカ海外
アメリカ 【図解あり】ルート66を爆走!シカゴでバイクをレンタルする方法 この記事では、アメリカのシカゴでレンタルバイクを借りて走る方法を、実体験からお教えします。シカゴでハーレーをレンタルしてルート66を走りたいけど、情報が少なくて分からない、こんな疑問に答えます。この記事を読めば、憧れのルート66をハーレーで爆走できます。 2019.08.15 アメリカ
タイ 【パイロット111】バンコクの釣り堀でバラマンディを釣る この記事では、バンコクの釣り堀「パイロット111」について解説します。気をつけてください、結構シブいです。僕は準備不足なこともあって、釣れませんでした。釣り上げている方の装備などを聞き込んだので、まとめます。ぜひパイロット111でバラマンディを釣り上げてください。 2019.08.07 タイ
ベトナム 【僕は空港泊した】ホーチミン・タンソンニャット空港に深夜着。過ごし方解説 この記事では、ホーチミンのタンソンニャット空港に深夜着した場合どうしたらいいかを解説します。LCCの飛行機や、FSC(フルサービスキャリア)の飛行機でも安い航空券だと、現地に深夜着ってことも珍しい話ではないです。結論から言うと、深夜についても全く問題ない空港です。 2019.07.25 ベトナム
ベトナム 【2019年版】ベトナム・ホーチミンに行く前に読む記事 これは、ベトナム・ホーチミン旅行を検討している方に向けて、ホーチミンの旅行事情をまとめた記事です。旅慣れた僕からすると、ホーチミンは結構「難易度高め」な観光地。何よりぼったくりが激しい。ホーチミンでぼったくられまくった僕が、観光情報など気をつけるところをまとめました。 2019.07.24 ベトナム
ラオス 【2019年版】ラオス、パークセーに行く前に読むべき記事 この記事を読んでいるということは、あなたは今日本にいて、ラオスのパークセーへの旅行を考えていますね。そして、パークセーに行きたがるなんて、中々マニアックな旅人ですね。パークセーに行きたいけど、旅行期間が長くないから基礎知識は頭に入れておきた... 2019.07.23 ラオス
ベトナム 靴を買ったほうが安い。ホーチミンのぼったくり靴磨きを頼んでみた この記事では、ホーチミンの路上によくいる靴磨きが安全かどうか身をもって体験したので解説します。怪しいから自分では絶対に頼まないけど、体験談は聞きたい方、いると思います。結論としては、靴磨きはしてくれますが、えげつない超高額です。 2019.07.22 ベトナム