Travel

Travel

【2021年版】新潟の観光列車Shu*Kuraで日本酒を楽しもう

新潟の日本酒をテーマにした観光列車、Shu*Kuraに乗車の料金などをまとめます。実際に乗車した感想としては、お酒好きには最高の列車でした。車内販売の日本酒もあるし、海沿いを走るので景色も最高。カップルで来てもよし、夫婦で来てもよし。もちろん一人でも十分に楽しめます。
Travel

【レアもの販売あり】村の鍛冶屋(山谷産業)のショップに行ってきたので、レポします

アウトドアメーカーが数多く集う「新潟県 燕三条」。今回は、エリッゼステークという鍛造ペグで有名な村の鍛冶屋の本店に行ってきたのでレビューをします。結論から言うと、めっちゃテンション上がりました。使い道のないレアものも無駄に買ってしまった。
国内

【へべれけ達よ】越後湯沢駅に直結「ぽんしゅ館」で100種以上の酒を飲む【集え】

新潟県 越後湯沢駅にある「ぽんしゅ館」で日本酒をドリンクバーのように飲んできました。この記事では、アクセスの方法からどんなシステムなのか、どんなお酒が飲めるのかを画像付きで紹介していきます。
Travel

【キャンプ無しでもOK】スノーピーク本社を満喫したのでレポートしていきます。

スノーピーク本社(ヘッドクォーター)に行ってきたので、レポートします。ショップとミュージアムがあり、キャンプ無しでも十分に楽しめるところでした。燕三条は他にも行きたい場所があるので、合わせて紹介していきます。
Travel

【簡潔に解説】Googleレンズとは何?使い方は?旅行にも便利だから紹介するよ

「物体にカメラを向けてスキャンし、物の正体を見破る」 SF映画にはこんなシーンがよくありますよね。 ファイナルファンタジーでも、正体不明な敵に対して「ライブラ」を使って名前や弱点、能力などを見ます。 ...
Travel

バックパッカーの始め方【明日から飛び立てます】

バックパッカーをしてみたいけど、初めてだから不安興味があるから、詳しい人に教えて欲しい! こんな悩みに答えていきます。 この記事の内容 行きたい場所を決める 航空券・ホテルを予約する 持ち物を揃える 飛行機に乗る 現地を満...
コラム

英・旅行代理店大手・トーマスクックが破産。ツアー旅行の危うさを考察。

2019年9月23日、英旅行大手・トーマスクックが破産しました。これにより、同社のツアーで国外を旅行していた15万人以上が帰国難民となりました。この記事では「てるみくらぶ」の破産と合わせて、旅行代理店を経由してツアー旅行を申し込むリスクを考察してみます。
バックパッカー

ツイッターでバズった旅行に使える便利グッズを20個まとめた

旅行に使える便利グッズが知りたい!そんな要望に応えていきます。旅行に欠かせないものって一人一人にあるはず。ツイッターってそんな情報が集まってきます。今回は、ツイッターでバズった商品の中でも、旅行に使える便利グッズをまとめました。この記事を見れば、快適でステキな旅行に一歩近づけるはず。
アメリカ

シカゴでディープディッシュピザを食べるならGiordano’s

シカゴでディープディッシュピザが食べたい!どこで食べたらいいのかな?おすすめ教えて!こんな疑問に答えていきます。シカゴでもディープディッシュピザを食べるのにオススメなのが、圧倒的に「Giordano's」。ぜひ美味しいディープディッシュピザを楽しんでください。
アメリカ

【閉店】20ドル以下。ニューヨークで安くステーキを食べるのにオススメのお店

ニューヨークでステーキを食べたい!でも、50ドルも払ってられない。安く楽しみたい!こんな思いの方は多いはず。だって、僕がそうだったから。僕は高級店の半額以下の20ドルほどでステーキ食べてきたので、情報を共有しましょう。この記事を読めば、ニューヨークで安くステーキを食べられます。
アメリカ

【最新版】ロッキーステップの行き方や様子を紹介

映画「ロッキー」が好きだから、ロッキーステップに行きたい!行き方や実際どんな感じなのか、経験者に教えて欲しい!こんな疑問に答えていきます。ロッキーステップはバスかUberで簡単に行けます。この記事を読めば、ロッキーステップ関連の疑問は全て解消されます。