ベトナム

一桁多くお支払い。ぼったくり大国ベトナムで被害を防ぐ3つの心構え

今回は、ぼったくり大国であるベトナムで被害にあわないための3つの心構えをまとめました。被害に遭わないために覚えておきたいことは、向こうから声かけしてくるのは大体ぼったくりということです。この記事では、ぼったくり被害を防ぐ方法を解説しています。
旅行の準備

遅延したらラッキー?ANAの飛行機が遅延・欠航した実体験を語る

この記事では、ANAの飛行機が遅延・欠航したときどうなったか、実体験を語ります。上手な対処法を知らないと、受けるべき保証が受けられなくて、損します。この記事を読めば、補償の受け方が分かります。もし飛行機にトラブルが起きても、落ち着いて行動してください。
インドネシア

バリ島の釣りツアーで釣れなかった上に、存在を忘れられた話

今回は、バリ島の釣りツアーで釣れなかった上に、存在を忘れられた話をします。自然関係は「空振り」することが多いので成果なしで帰ることは多いのですが、ツアーで忘れられたのはバリ島だけです。ツアーでもこんな状況にも陥ることがあると知ってもらえたら嬉しいです。
ベトナム

ベトナムの観光ビザを日本で取得!ビザの取り方を実体験から解説。

この記事では日本でベトナムの観光ビザを取る方法を解説します。僕は実際にビザを取得しました。この記事では「ベトナムでビザ無しで入国できる条件」「観光ビザの日本での取り方」をまとめました。この記事を読んで、しっかり準備していってください。
インドネシア

有毒ガス漂うイジェン火山にガスマスクを付けて登り、成果無しだった話

今回は、インドネシアのイジェン火山に登ったのに成果が得られなかった話をします。イジェン火山は青い炎が見られる稀有な火山。自然を相手にするとどうしても「空振り」することがあるんです。自然相手にするとこんなケースもあるということを知ってもらえれば嬉しいです。
マレーシア

マレーシアの山でバイクがガス欠したので日本に帰れない覚悟をした

海外旅行歴が長いとトラブルが起きたりしないの?と聞かれるます。一度だけ「旅どころじゃない、どうにか人のいるところに行かなきゃならない、下手したら日本に帰れない」と思ったことがあります。海外でレンタカー、レンタルバイクを利用する人にはぜひ覚えておいて欲しい話です。
Travel

旅行先が決まらない方へ!行き先を一瞬で決める方法と5つのポイント

悩んでる時間って勿体無いですよね。旅行先には正解も何もないので、バシッと決めてしまえばいいのに、なかなかそれが難しい。旅行先が決められない悩みを、旅行ばかりしている僕が解決します。あなたも、もう無駄に時間を消費して後悔することはなくなりますよ。
Travel

【2018年】SFC修行でかかった費用とルート、注意点を公開

SFC修行をやりたいんだけど、どんな日程で行くのが効率がいいのかな?あんまりお金もかけたくないし、経験者の方、教えて欲しい!こんな疑問に答えます。迷ったらプレミアム旅割28で羽田沖縄往復。単純明快で効率もいいです。経験者目線から、覚えておくことも紹介していきます。
Travel

【漏れ対策:本物を使おう】旅マニアが旅行でのジップロックの使い方を11個解説

海外旅行でも国内旅行でも、僕は必ず持っていくがあります。それはジップロック。食品を入れたりする透明のチャック付きの袋です。実はジップロックの、旅行でめちゃくちゃ使えます。この記事では、ジップロックの選び方と旅行でのジップロックの使い方を解説していきます。
キャンプ

【最高】浜松の秋葉神社前キャンプ場は入退場自由、格安、予約不要

浜松周辺でキャンプ場を探しています。ある程度落ち着いたところで、綺麗で不便すぎないところがいい。そんな要望に答えます。結論は「秋葉神社前キャンプ場」です。秋葉神社前キャンプ場は綺麗で広くて街灯も少ないなど、キャンプに求めることが全部あります。
キャンプ

【使えないけど対処法あり】CB缶は冬でも使えるのか検証した

キャンプで高価なOD缶より安いCB缶を使いたい。でもCB缶って気温が低い冬だと使えないんだよね?結局何度まで使えるの?教えて!こんな疑問に答えます。結論は「冬でも気温1桁なら使える。ただ、風に弱いので風防をお忘れなく」です。検証結果をまとめます。